手芸のこと
こんにちは! リサモリです(^∀^) みなさんお元気ですか❓ 私は昨年の後半から、やたら仕事が忙しくて 疲労からか、なんか体調もイマイチで 何か作りたい、編みたい気持ちがありつつ ずっと空ぶっていました。 忙しい時は 心の余裕がすり減って 仕事以外の時…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 今日は大好きフェルト手芸の 古本をご紹介します♪ おしゃれ手帳 フェルト手芸217種 末松慶子 主婦と生活社 初版発行1981年4月1日 39版発行1988年3月10日 いくつになっても、フェルトの小物に やけにキュンキュンときめく …
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします✨ こんにちは! リサモリですヽ(*´∀`) やってきましたね、2025年! みなさんはどんなお正月をお過ごしでしょうか? 私は家族で蟹しゃぶを食べたり 1人でお雑煮を食べたりしました(^∀…
こんにちは! リサモリです(^∀^) な、なんと! もう12月30日! 本当は年内にもう少しブログを 書きたかったのですが 年末の仕事の忙しさを癒していたら 残すところあと2日になってしまいました〜 ということで、今年作ったものを 一挙公開です!! 何を作…
こんにちは! リサモリです(*・∀-*)ノ 私が毎月通っている鍼の先生は 何でも作るのがお好きな方で 古い着物から素敵なお洋服を たくさん作っていたり 今はテーラードの女性用のスーツを 習いながら作っているそうです! そんな先生が、自転車に乗る時に 耳が…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日はめちゃくちゃ寒いですね〜⛄️ ココアや甘酒がおいしく楽しめるのは 冬の醍醐味ですが! さて、最近自分がどんなものが好きなのか 何度も見たくなる作品と、その理由を 考えながら改めて確認をしてみました。 ⭐︎魔女の…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 箱根女一人旅、2日目でございます〜✨ 1日目はこちら♀️ 箱根の交通機関縦横無尽 2日目は朝7時頃起床☀️ 窓からの景色も、 素晴らしい紅葉の山々でございます お部屋にベッドが2つあって 使っていない方のベッドには こんな…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ゼルダの伝説の リンクの刺繍、完成しましたっ❣️ 2022年4月に始めたので 2年半かかってるぜ( ̄▽ ̄;) しかし、良い感じにできたと 自分では思っているです! トライフォース部分はパンチニードル 目と口はサテンステッチ そ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 私は古い手芸・編み物関連の本が好きで 時々、ヤフオクなどを巡回しています! 偶然の素敵な本との出会いも 求めているのですが、 ずっと探している本がありまして そんな私にとっての幻の本について ちょっと書きたいと思…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 東京は、ここ最近気温がだいぶ落ちてきて 昨日こたつを出しました! いやー、寒いな〜 ということで、 3月に完成した部屋着用手編みカーディガン めちゃくちゃ活躍しています∩^ω^∩ 自分で編んだものは 手間ひまかけたこと…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ミクニッツ小物編に載っていた エストニアンニットの指出し手袋 完成しました〜∩^ω^∩!! やったね∩^ω^∩ 使用糸 ハマナカリッチモアパーセント ✨使用針 LYKKE輪針3号 ※指はニットプロ5本針3号 冬に間に合った 手の甲側はこ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 平日、このところ仕事がバタバタしていて 夕飯食べて、 仕事の疲れを癒すためにYouTubeを見て お風呂入ったらもう寝る時間です。 休日も行きたい場所に行ったり (面白そうな催し物が多い嬉しい悲鳴) 溜まった家事をした…
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ さて、ミクニッツのフェアアイルのベスト centineをものすごくゆっくり編み進めています。 1.5ヶ月でやっとゴム編み終わって 数段2色で編んだだけ 初めて編むJamieson's ゴム編みのところをさわると モチモチふわふわでか…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 10月になると、編み物シーズンの本番到来だ! という気持ちなのですが 東京は気温が上がったり、下がったりの 今日この頃です。 皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? さて、私は四六時中編み物ブームですが 「編み…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 最近、作りたいものが 頭の中で渋滞しています。 この間もちょっと書いた レトロな生地で棚の目隠しカーテンや お手洗いのマットも このインベーダーゲームのを もう5〜6年使っているので そろそろ新しくしたい(*`ω´*) そ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) レトロかわいい生地を2つゲットしました やっぱりレトロが好き! 1つめは、大塚屋さんでゲットした Saori Oguchi Fabric collection パッチワークガールのスケアープリント オレンジ系 です! パッチワークの昭和風味溢…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 編みたいけど、まだ早い と、ずっと温めていた ミクニッツのcentaineのベスト とうとう、編み始めました〜∩^ω^∩✨ やった〜∩^ω^∩!! ※2022年に買いました まだほんの少し とはいえ 編み始めたばっかりなので 240目作り目し…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ミクニッツのエストニアン指なし手袋、 せっせと編んでます やっぱり模様が出てくると 俄然編むのが楽しいですね〜∩^ω^∩ 手袋、特にミトンは 結構初心者でもチャレンジしやすい 小物だと思うのですが やたらミスってますい…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 最近、こんな本をゲットしました! 主婦之友附録 流行手藝作品の作り方 昭和10年4月1日発行 今から89年前のものとは思えないくらい カラーもキレイで 良い状態のものでした(^-^)v さて、約90年前には どんな手芸が流行って…
こんにちは! リサモリです(^∀^) もう8月も後半ですね だんだん夜は涼しくなってきました (暑いけど笑) そして、 モチーフ編みバッグ 完成しました〜∩^ω^∩✨ いえーい∩^ω^∩!! かわいいっ 取っ手がイソギンチャク 7月の終わりには、本体は編み上がって …
こんにちは! リサモリです(^∀^) エコアンダリヤモチーフ編みバッグ 仕上げの取っ手の飾り編みに入りました! 最初はピコット編みをしていたのですが 編み上がったのを見て どうしても納得いかず ほどきました 朝っぱらから製麺作業しました どうしようか…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 6月の終わりに行った あみだおれの時に編み始めたボトルカバー 完成しました〜∩^ω^∩!!! いえーい∩^ω^∩ ミニミニ小物編みは サクッとできて楽しいですな☺️ 夏のお供 サマーセーターを編んで余った コットンの糸消費のた…
こんにちは! リサモリです(*・∀-*)ノ 毎日暑いですが、みなさんお元気ですか? 私は暑さとは全く関係なく 歯が痛くなって泣いておりましたw 歯医者さんに行き、 なんとか復活であります さて、話は変わりますが 先週の土曜日に吉祥寺のイトーヨーカドーに 足…
こんにちは! リサモリです(^∇^) エコアンダリヤのモチーフ編みバッグ 完成が近づいてきました! 全部で36枚のモチーフを使っていますが 最初は46枚必要だと思ったので 46枚編みました。 (繋げてみたら思ってたより大きくて、ひと回り小さいサイズにす…
こんにちは! リサモリです(^∀^) みなさん編み物の本はお好きですか? 私は、大好き〜 なのですが 放っておくと編めもしないのに どんどん本ばかり買ってしまうので 最近、編み物の本を ネットで探さないようにしていました。 以前描いたマンガ でも、昨日…
こんにちは! リサモリです(*・∀-*)ノ 前々回のブログで書いた 輪針LYKKE、購入しました〜∩^ω^∩! 新しい針、 ワクワクするわ〜ん(人'▽`) デンマーク語で「幸せ」という意味の LYKKE。 LYKKEはNY初のブランドとのことですが 針はネパールのカトマンズで 作ら…
こんにちは! リサモリです(^∀^) もうすぐオリンピックが始まりますね〜 さて、オリンピックとは 何の関係も無いのですが エコアンダリヤでモチーフ編みバッグの 取っ手を編み始めました(^∀^) 最初は本に書いてある編み方が理解できず 完成できるのか? …
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今年の梅雨は大雨が降ったり めちゃくちゃ暑かったり なかなかハードモードですね〜 さて、2月に母のニット帽を 完成させ 3月にザクザク編みカーディガン を完成させて以来 昭和の女のポーズ 棒針編みを約4ヶ月していませ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 編み友さまに誘っていただき 6/29の土曜日に あみだおれ行ってきました〜∩^ω^∩ @オカダヤ町田店! 普段、1人でもくもくと編んでいるので たくさんの人と一緒に編むのは とても楽しくて、素敵な時間でした♪ 私は余っていた…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 前々回のブログで 余った毛糸を積極的に使いたい ということを書きました。 しかし、実際何を作るか考えようとすると 止まってしまう思考。 結局何を作るべきか悩んでしまって 何も作れないということが多いんです( ノ゚Д゚)ノ…