こんにちは! リサモリです(^∀^) みなさんお元気ですか❓ 私は昨年の後半から、やたら仕事が忙しくて 疲労からか、なんか体調もイマイチで 何か作りたい、編みたい気持ちがありつつ ずっと空ぶっていました。 忙しい時は 心の余裕がすり減って 仕事以外の時…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 今日は大好きフェルト手芸の 古本をご紹介します♪ おしゃれ手帳 フェルト手芸217種 末松慶子 主婦と生活社 初版発行1981年4月1日 39版発行1988年3月10日 いくつになっても、フェルトの小物に やけにキュンキュンときめく …
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします✨ こんにちは! リサモリですヽ(*´∀`) やってきましたね、2025年! みなさんはどんなお正月をお過ごしでしょうか? 私は家族で蟹しゃぶを食べたり 1人でお雑煮を食べたりしました(^∀…
こんにちは! リサモリです(^∀^) な、なんと! もう12月30日! 本当は年内にもう少しブログを 書きたかったのですが 年末の仕事の忙しさを癒していたら 残すところあと2日になってしまいました〜 ということで、今年作ったものを 一挙公開です!! 何を作…
こんにちは! リサモリです(´∀`∩ 今週のお題「買ってよかった2024」 ということで、 今年買って良かったものを ご紹介します! 個人的に買って良かったものと 人にお勧めできるものは違うので 若干悩みます(*・∀-*)ノ笑 QOLを上げたい ①冬の飲み物関連 冬に…
こんにちは! リサモリです(*・∀-*)ノ 私が毎月通っている鍼の先生は 何でも作るのがお好きな方で 古い着物から素敵なお洋服を たくさん作っていたり 今はテーラードの女性用のスーツを 習いながら作っているそうです! そんな先生が、自転車に乗る時に 耳が…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 今日はめちゃくちゃ寒いですね〜⛄️ ココアや甘酒がおいしく楽しめるのは 冬の醍醐味ですが! さて、最近自分がどんなものが好きなのか 何度も見たくなる作品と、その理由を 考えながら改めて確認をしてみました。 ⭐︎魔女の…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 箱根女一人旅、2日目でございます〜✨ 1日目はこちら♀️ 箱根の交通機関縦横無尽 2日目は朝7時頃起床☀️ 窓からの景色も、 素晴らしい紅葉の山々でございます お部屋にベッドが2つあって 使っていない方のベッドには こんな…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 週末に箱根に1泊2日で旅行に 行ってきました〜♨️✨ 写真多めで、ご紹介します∩^ω^∩! 旅は良い(∩∀`*) 新宿からロマンスカーに乗り 箱根に向かいました(^∀^) 朝8:00ちょうどに出発✨ 駅弁食べたかったけど 新幹線とかじゃ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ゼルダの伝説の リンクの刺繍、完成しましたっ❣️ 2022年4月に始めたので 2年半かかってるぜ( ̄▽ ̄;) しかし、良い感じにできたと 自分では思っているです! トライフォース部分はパンチニードル 目と口はサテンステッチ そ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 私は古い手芸・編み物関連の本が好きで 時々、ヤフオクなどを巡回しています! 偶然の素敵な本との出会いも 求めているのですが、 ずっと探している本がありまして そんな私にとっての幻の本について ちょっと書きたいと思…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 先日、イギリスの飛び込み選手で 編み物王子と呼ばれている トム・デイリーさんの展覧会に行ってきました! Made With Love by Tom Daley @渋谷PARCO 入場券の半券と、ノベルティーのポストカード カラフルでめちゃくちゃ…
こんにちは! リサモリです( ゚∀゚)ノ 東京は、ここ最近気温がだいぶ落ちてきて 昨日こたつを出しました! いやー、寒いな〜 ということで、 3月に完成した部屋着用手編みカーディガン めちゃくちゃ活躍しています∩^ω^∩ 自分で編んだものは 手間ひまかけたこと…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ミクニッツ小物編に載っていた エストニアンニットの指出し手袋 完成しました〜∩^ω^∩!! やったね∩^ω^∩ 使用糸 ハマナカリッチモアパーセント ✨使用針 LYKKE輪針3号 ※指はニットプロ5本針3号 冬に間に合った 手の甲側はこ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 平日、このところ仕事がバタバタしていて 夕飯食べて、 仕事の疲れを癒すためにYouTubeを見て お風呂入ったらもう寝る時間です。 休日も行きたい場所に行ったり (面白そうな催し物が多い嬉しい悲鳴) 溜まった家事をした…
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ さて、ミクニッツのフェアアイルのベスト centineをものすごくゆっくり編み進めています。 1.5ヶ月でやっとゴム編み終わって 数段2色で編んだだけ 初めて編むJamieson's ゴム編みのところをさわると モチモチふわふわでか…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 少し更新が空いてしまいました。 というのも、今週の火曜日の早朝 激しい寝返りをして (どんなだよ) ふと目が覚めた直後 ものすごいめまい 例えていうなら、 ビックリハウスに入った時のような こんなの または、スイカ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 10月13日の日曜日に 浅草のかっぱ橋道具まつりに 行ってきました✨ やっぱりかっぱ橋の顔!ニイミのおじさん すごい晴天☀️! 例年30万人が訪れるそうですよ〜!! すごい こんなかっぱ橋道具まつりの旗が ズラッと飾られて…
こんにちは! リサモリです(^∇^) ミクニッツのベスト、 ゴム編みがようやく終わって 増し目をすることになったのですが なかなかに大変でした…( ;∀;) 何回も数え直してるのに間違っている泣 ※作り目で足りなかった1目はすでに増やしている いやー、久…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 10月になると、編み物シーズンの本番到来だ! という気持ちなのですが 東京は気温が上がったり、下がったりの 今日この頃です。 皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? さて、私は四六時中編み物ブームですが 「編み…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 大宮盆栽美術館という 文字通り、盆栽の美術館に行ってきました! とても素敵だったので ご紹介します(ノv`*)✨ 去年作った水玉のスカートをはいて行きました♪ 大宮盆栽美術館 埼玉県の土呂駅から 徒歩5分くらいの所にあり…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 最近、作りたいものが 頭の中で渋滞しています。 この間もちょっと書いた レトロな生地で棚の目隠しカーテンや お手洗いのマットも このインベーダーゲームのを もう5〜6年使っているので そろそろ新しくしたい(*`ω´*) そ…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 1年くらい前だったか… 有隣堂しか知らない世界を見て ※書店『有隣堂』の公式YouTubeです インクや文房具に興味はあるけど まあ、文房具に使う予算は無いし 収納する場所も無いから ハマることはないかな(* ̄∀ ̄) なんて思…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 先日、編み物の古本をパラパラ見ていたら これは見てみたい(∩∀`*)!! という本の広告を見つけまして、 探し出してゲットしました∩^ω^∩ 日本ヴォーグ社 原宿ニット イン・サマー 昭和60年発行 原宿が一大ブームだった頃の…
こんにちは! リサモリです(^∀^) レトロかわいい生地を2つゲットしました やっぱりレトロが好き! 1つめは、大塚屋さんでゲットした Saori Oguchi Fabric collection パッチワークガールのスケアープリント オレンジ系 です! パッチワークの昭和風味溢…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 編みたいけど、まだ早い と、ずっと温めていた ミクニッツのcentaineのベスト とうとう、編み始めました〜∩^ω^∩✨ やった〜∩^ω^∩!! ※2022年に買いました まだほんの少し とはいえ 編み始めたばっかりなので 240目作り目し…
こんにちは! リサモリです(^∀^) ミクニッツのエストニアン指なし手袋、 せっせと編んでます やっぱり模様が出てくると 俄然編むのが楽しいですね〜∩^ω^∩ 手袋、特にミトンは 結構初心者でもチャレンジしやすい 小物だと思うのですが やたらミスってますい…
こんにちは! リサモリです(^∀^) 最近、こんな本をゲットしました! 主婦之友附録 流行手藝作品の作り方 昭和10年4月1日発行 今から89年前のものとは思えないくらい カラーもキレイで 良い状態のものでした(^-^)v さて、約90年前には どんな手芸が流行って…
こんにちは! リサモリです(^∀^) もう8月も後半ですね だんだん夜は涼しくなってきました (暑いけど笑) そして、 モチーフ編みバッグ 完成しました〜∩^ω^∩✨ いえーい∩^ω^∩!! かわいいっ 取っ手がイソギンチャク 7月の終わりには、本体は編み上がって …
こんにちは! リサモリです(^∀^) 先週はお盆休みの週でしたね〜 みなさんは帰省や旅行など レジャー行かれましたでしょうか?✈️ 私は… お盆休みは無くて なんならいつもより重めの仕事があり なんだか余裕の無い1週間でした( ;∀;) ぜっっったい9月か10月…