Knit Pro*ハマナカ*クロバー お気に入りの編み物道具ご紹介です~♪【2019年版】

 

みなさんこんばんは!

リサモリです(^∇^)

 

今日は私が気に入って使っている編み物グッズをご紹介しまーす♪

 

 

 

やっぱりKnit Proめっちゃつかいやすい

 

編み物を始めて一年とちょっとなのですが、その中でいくつかの種類の棒針を使いまして、やっぱり一番使いやすいな〜と感じたのは、

 

f:id:lisamori:20190216012744j:image

 

Knit Proのシンフォニーウッドのシリーズでした〜〜(^∀^)!!

ドンドンぱふぱふ🎉

 

ものすごーく心地よい滑りの木製ボディ

 

結構鋭めにとんがった針先

 

f:id:lisamori:20190216014132j:image

 

素晴らしい商品だと思います!!

 

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190216014402j:image

 

同じくKnit Proのトレンツというアクリルのシリーズもあるのですが、こちらもかなり使いやすいです!

 

 

 

f:id:lisamori:20190216014536j:image

 

付け替え輪針もKnit Proを使っています。

※ちょうど今kinokoを編むのに使っています!

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190216014712j:image

ケーブルは、こういうビニールのかぶったタイプのものより

 

 

f:id:lisamori:20190216014740j:image

こっちの透明感のあるタイプのほうが、しなやかにくねって使いやすいなと感じてます。

 

ビニールのかぶってるタイプは若干、編んでいてケーブルのうねりが気になる時があります。

 

 

Knit Proはデザインもかわいいので、編んでいて気分も上がります〜(*^o^*)♪

 

 

ただ、輪針はケーブルキーというのを使ってしっかり止めたのに、時々ケーブルと針が緩んだり外れたりすることがあります…😭

 

なので、ちょいちょい緩んで無いか確認するようにしてますw

 

 

 

かぎ針はハマナカのアミアミ!

 

かぎ針は、マナちゃんに敬意を表して、ハマナカのアミアミの両かぎ針を使ってます♪

 

f:id:lisamori:20190216015548j:image

 

とっても使いやすく、

そして大好きなハマナカボニーにぴったりな7.5号があるので超お気に入りです(o^^o)

 

右端のは、母がこういうのを使ってたな〜と懐かしくて買ったTulipのものです🌷

 

 

f:id:lisamori:20190216015900j:image

マナちゃん(左) ユウくん(右)

 

 

 

その他小物類~!

 

f:id:lisamori:20190216020019j:image

 

段目リング、針キャップ、毛糸針はダイソーで買ったものを使ってます( ^ω^ )

 

段目リングは、何故かミスって2つ同じものを買ってしまい1つは未開封のまま封印されています…

 

どんだけ目印つけたがりなんだよ(^∀^)www

 

 

f:id:lisamori:20190216020245j:image

セリアで買った、こんな蓋つきの小物入れに段目リングと、毛糸針の小と中サイズを入れてすぐ使えるようにしています♪

 

f:id:lisamori:20190216020352j:image

蓋を閉じたところ

 

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190216020416j:image

 

毛糸用まち針とフォークピンはクロバー

 

縄編み針はユザワヤオリジナルブランド

 

のものを使っています!

 

f:id:lisamori:20190216020723j:image

 

f:id:lisamori:20190216020753j:image

 

仕上げには欠かせない、心強い定番アイテムです!

 

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190216021123j:image

ほつれ止めは、クロバーの通常タイプと両開きタイプ、

 

そして…

 

f:id:lisamori:20190216021215j:image

つい先日ブログに書いた、クロバーの廃盤になった方のものを使っています。

 

www.lisamori.net

 

 

両開きタイプはとっても便利です!

 

ただ、少しだけお値段がいいので、たくさんはいっぺんに買えず、通常タイプの廃盤商品を安く大量にゲットしました(^∇^)ww

 

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190216021619j:image

 

そして、昨年三國さんのニットルームでゲットした、ニードルキャップのハリネズミくんもいまーす🦔!

きゃわゆい😍

 

 

まだまだ研究していきます!

 

まだ、編み物新入生なので、道具の研究ももっともっとしていきたいと思います(^○^)!

 

ガジェット好きですw

 

 

ちなみに、一年と少し前、

ふと

 

編み物しよう!

 

と、思った時に一番最初に私に編み物の楽しさを感じさせてくれたのはダイソーの編み針でした。

 

f:id:lisamori:20190216021525j:image

この子たちは、もうなかなか使うことは無いと思うけど、とても大切なので、レギュラーメンバーと一緒に保管してあります∩^ω^∩

 

100円の中に無限の可能性を感じたよ〜!!!!

 

ありがとう〜(^∀^)!!

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました〜♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

ニットプロ シンフォニー 付け替え可能輪針 ノーマル 3号~11号 /KnitPro Symfonie

価格:898円
(2019/2/16 02:43時点)

ニットプロ ケーブル 付け替え可能輪針・アフガン針用 オレンジ 80cm用限定色 /KnitPro

価格:398円
(2019/2/16 02:44時点)

ハマナカ ミニミニほつれ止め・マーカー(20個入り)

価格:475円
(2019/2/16 02:47時点)

100均の段目リングは引っ掛けるタイプで、編んでる途中で外れてしまうことも多いので、これが欲しいなと狙っています☆

 

 

9200.teacup.com

かわいい編み物の波状攻撃っ!!世界のかわいい編み物はかわいすぎてズルーイ本です(*´▽`*)♪

 

みなさんこんばんは!

リサモリです(。・∀・)ノ

 

今日はAmazonを見ていたら、可愛い〜😍となって思わず買ってしまった本をご紹介します!

 

 

f:id:lisamori:20190212233542j:image

 

本のデータ
  • タイトル:世界のかわいい編み物―世界各地で伝承され、作られたニットの歴史、特徴、編み方
  • 出版社:誠文堂新光社
  • 2013年2月25日発行
    2013年10月15日第2刷
  • 価格:1800円(税抜き)

 

 

本のタイトルどおりのかわいい編み物がギッシリ詰まった本です♪

 

※これは、世界のニットを紹介する本なので、作り方は載っていないでした( ^ω^ )

 

 

 

かわいすぎてヤバイ

 

本全体的にかわいいページばっかりなのですが、その中でも、これはヤバイかわいい…となったものをご紹介します!

 

 

f:id:lisamori:20190212234236j:image

 

イギリスのティーコゼー

 

これ、めっちゃくちゃ好きです😍!!

カラフルなお花に、キレイな色のチョウチョのポイント🦋

 

もう、全部完璧すぎてズルイ〜

∩^ω^∩お手上げ~

 

と、なってしまう作品です。

 

こういうの作りたい!

 

ちなみにこちらのお店で売っているもののようです。。!

www.aliceshopcreamtea.jp

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190212234222j:image

 

ブルガリアの靴下

 

これも、かわいすぎてズルイくらいかわいいですね〜!!

 

かかとの部分まで花模様が入っていて、オフホワイトに濃いピンクとパープルと緑。

 

そして足首から上の透かし編み。

 

えー、こんなの欲しいに決まってるじゃーん

(ノ▽〃)♪

 

ステキすぎー😍!

 

 

 

f:id:lisamori:20190212234709j:image

 

エストニアの三角帽子

 

これは、おとぎ話に出てくる小人さんがかぶってる帽子みたい(^∀^)!!

 

現代の街でこれをかぶって歩いていたら、オシャレすぎて注目の的になってしまいますね!

σ^_^;

 

これはエストニアのニット作家の方が、民族衣装の刺繍などを取り入れて作った作品だそうです。

 

エストニアの人はみんなこういう帽子かぶってるのかと一瞬思ってしまった~~( *´艸`)ww

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190213000523j:image

ちなみに背表紙も激かわ😍

 

 

 

他にも有名な世界のニットが山盛り!

 

アイルランドのアランニット

イギリスのフェアアイル

カナダのカウチンセーター

アイスランドのロピーセーター

ラトビアのミトン

 

など、憧れのステキなニットがたくさん載っていて、読み終わっても、また最初のページから読み直したくなるステキな本でした〜!

 

 

そして、世界中に編み物をしてる人がたくさんいて、

 ほんとにいろんな種類のものが生み出されてるんだな〜と思って、

 

編み物って、知れば知るほど超🦋楽しいっ!

 

もっといろんなもの作ってみたい!!

 

という気持ちになりました(^∇^)

 

 

みなさんもよかったら、本屋さんなどでチェックしてみてください♪

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました〜♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 


世界のかわいい編み物―世界各地で伝承され、作られたニットの歴史、特徴、編み方

 

不思議の国のアリス 手編みのティーコージー

価格:12,960円
(2019/2/13 01:21時点)

 

【 POUL CARDEW / ポール・カデュー】テーブル ティーポット ネコがミルクを飲んでいる ハンドメイド ハンドペインティング 海外輸入品

価格:25,920円
(2019/2/13 01:23時点)

 

【Victoria&Albert】訳あり!Alice in Wonderland ティーセット 海外輸入 お茶

価格:4,025円
(2019/2/13 01:26時点)

 

 

 

9200.teacup.com

編みものを始めて変わったとっても大きなこと!(^_-)-☆

 

みなさんこんばんは!

リサモリです( ゚∀゚)ノ

 

三連休の初日、雪も降っているので家から一歩も出ずにあみあみしてました〜♪

 

 

f:id:lisamori:20190209220947j:image

 

Miknitsのkinoko、後ろ身頃まで編めました😆

 

イエーーーイ!

 

 

さて、編み物始めて1年と2ヶ月。

 

実は自分の中でとある変化を感じたのでブログに書いてみたいと思います!

 

 

 

ゴジラのように暴れますw

 

私はWeb関連の仕事をしているのですが、

扱っているサイトがリニューアルすることになりました。

 

 

f:id:lisamori:20190209221547p:image

 

 

そういう、新しいものに切り替える時って、どうしても混乱が起きたり、

 

聞いてないよ〜〜

 

ということや

 

何でこれこんなことになってんの?

 

 

ということが起きがちですね。

 

 

はい。

 

 

そういうことが、この1週間起きまくりでした…

 

 

f:id:lisamori:20190209221948p:image

 

はふ〜

 

 

今までの私だったら、

 

もう知らん!!!

 

f:id:lisamori:20190209222041p:image

ギャオオオーーース

 

 

と、叫んで火を吹きまくり🤯

 

アイツが悪いとかココがダメとか、大騒ぎしていたんじゃないかな〜〜と思うです。

※器が小さくてすいませんw

 

 

 

でも、編み物を始めて、

 

編み物って、上手くいかなくてムキーってなりつつ、何度ほどいても、形にしようと努力して、努力して、とうとう完成できるということが、私の中の細胞に染み渡り始めたようで、

 

 

f:id:lisamori:20190209222910j:image

これはかぎ針でバッグを編もうとしてるのですが、ミスってて5段くらいほどかないといけないものですw

 

 

 

今回、

 

ムキーとなりつつも、

 

少しずつ少しずつ、

関係各所に確認して、作業を進めてもらう。

 

というのを地道に繰り返してできている自分がいました。

 

しかも、それがだんだん前に進んでいくのを楽しむ余裕も生まれてきてました。

 

 

何かに似てるなと思って、

 

あ!

編み物を1目ずつ進んでいくのと似てるんだ!

 

と、気づいて感動したのでした(*´ー`*)

 

 

f:id:lisamori:20190209223151p:image

 

 

 

あのときも、

 

f:id:lisamori:20190209223513j:image

 

 

f:id:lisamori:20190209223543j:image

糸の始末地獄インベーダー

 

 

このときも

f:id:lisamori:20190209223727j:image

 

 

f:id:lisamori:20190209223804j:image

ステンレスの細めの棒針で指を編む、細かい上に滑るミトン試練

 

 

気が遠くなりそうな作業や、細かい編み目に苦戦しながらも、やり遂げた…(*´ー`*)

 

 

そんなことが、私の中で力になっているようです…

 

 

ふふふふふ

 

 

嬉しい〜〜( ^∀^)!!!

 

 

編み物が私の血肉になってるのって、なんか素敵〜〜!

 

 

と、思ったのでした。

 

 

編み物は、まだまだ基礎が分かってない部分も多くて、勉強しながらですが、

 

編むのも、完成するのも、

とっても楽しくて、病み付きです😍

 

 

リニューアル問題はさっさと片付けて、編み物の時間をもっと取れるようにしたいな〜と思います(´∀`=)!

 

 

 

明日(もうすぐ今日)は2/10で、ニットの日

 

と心の中で思ってます笑笑

 

 

いっぱいあみあみしたいと思います!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ニットプロ ノバ 両先5本針 20cm 0号~8号 /KnitPro Nova

価格:1,398円
(2019/2/9 23:34時点)

 

 

 

9200.teacup.com

ただいま編みもの中(^O^)/三國万里子さんのニット2種類の進捗と大量に買ったほつれ止めのブログ

 

みなさんこんばんは!

リサモリです(^∀^)

 

今日は仕事が炸裂してまして、帰ってきてご飯食べながら飲むビールは

最高でした…(*´ー`*)

 

f:id:lisamori:20190208004356j:image

 

ハートランドうみゃ〜い♪

 

ビール飲みながらHIKAKINさんのめっちゃすごい新居を見て、いつかこんな家に住んだ時のイメトレしましたww

 

 

さて、今日は今絶賛編んでるものの途中経過などを書いていきたいと思います!

 

 

 

モヘアのしましまセーター

 

こちらのブログで書いた三國万里子さんのモヘアのしましまセーター

 

www.lisamori.net

 

 

f:id:lisamori:20190207235946j:image

身ごろの下の方と、袖の片方が編めました!

 

袖は間違いに気づくこと数回…

結構ほどいて編み直すを繰り返してしまいました…😂

 

 

それ以外でも、

 

あー、ミスってるかも〜…

 

という箇所が何箇所かあるので、ちょっと不安でもありますが…

 

まあ、なんとかセーターの形にできるくらいには編めると思います…(^◇^;)!

 

 

そして、セーターなどを編むときは休み目がつきものだと思うのですが、私はほつれ止めを4個しかもっていなくて、足りなくなってしまい、買い足すことにしました。

 

 

あと4個は欲しいな〜と思って、2個入りで300円くらいのを2セット買うようかなと思ったのですが、

 

f:id:lisamori:20190208000958j:image

 

クロバーの廃盤商品が、2個入り×10袋

イコール20個で、500円(送料無料)

というのを楽天で見つけ、速攻ポチりました(^∇^)ww

 

めっちゃお得やでー

 

 

ポチって数日後…

 

f:id:lisamori:20190208001242j:image

 

 

ザンっ!!

 

 

f:id:lisamori:20190208001301j:image

 

ザザザんっ!!!!

 

10袋届きました〜(^∇^)

 

 

計20個。

 

私はもう一生ほつれ止めを買わなくてもいいかもしれないwwww

 

ほつれ止め放題!!!

 

 

 

f:id:lisamori:20190208001434j:image

さっそく休み目にしたい部分にほつれ止めを通してみました。

 

 

 

 

f:id:lisamori:20190208001510j:image

ビッグ安全ピン!

 

ふつうに安定のほつれ止めっぷりを発揮していただいてます!!

 

ありがとうございます!

 

今週末、もう片袖を編んでいきます!

 

 

 

ちなみに完成図はこちらです

f:id:lisamori:20190208001732j:image

 

 

 

Miknitsのkinokoの経過!

 

 

うれしたのし♪

Miknitsのkinokoのカーディガンは、

 

f:id:lisamori:20190208001948j:image

右の前身頃が編み終わったところです〜✨

 

長さのあまり、写真上手く撮れてなくてすいませんf^_^;

 

 

f:id:lisamori:20190208002100j:image

模様アップ!

きのこ🍄ですね〜!!

 

模様の編み方に慣れてくると、超楽しくて、るんるんで編みすすめてます〜♪

 

 

 

 

完成図はこちらです!

f:id:lisamori:20190208002558j:image

※お写真お借りしました

 

 

 

 

Miknitsの品切れだったものが、再販が始まったようなのでめっちゃ気になってます…

 

 

ropesの黄色、ほんとにかわいいですよね〜🍋

欲しくなっちゃう🤤

 

 

今編んでいる2つを、頑張って2月中に編み上げられればな〜( ´∀`)!!

 

と思ってます。

 

楽しくいっぱいあみあみしていきたいと思います〜♪

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました😆

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

【訳あり】クロバー ほつれ止め 2本入 10袋セット[送料無料] 在庫処分

価格:700円
(2019/2/10 01:25時点)

※700円に値上がりしてました…

 

 

 

 

9200.teacup.com

350円でゲットできた昭和レトロなミニレディー百科「たのしい編みもの」

f:id:lisamori:20190203220749j:plain

 

 

みなさんこんにちはリサモリです!

 

懐かしい、って何故かときめきますよね……(´▽`)

 

あ、突然ごめんなさい💦(90年代風汗マークw)

 

今日は懐かしくてときめきが止まらなくなる編み物の本をご紹介したいと思います!

  ※引っ越し前のブログで2018年9/29にアップした記事を再編集してアップしています☆

 

 

f:id:lisamori:20190203220712j:plain

本のデータ
  • タイトル:小学館ミニレディー百科シリーズ23 たのしい編みもの
  • 出版社:小学館
  • 昭和56年11月25日 初版発行
  • 昭和61年3月1日 第8刷発行
    • 著者:田島康子
    • 価格:530円(昭和61年当時)

     

    このシリーズ!実家にありました~~~!!(涙)

     

     

    色づかいが大好き!まるであま~いキャンディーみたい♪

    私はポップやビビッドな色づかいに惹かれる傾向がありまして、この本の作品はどれも色鮮やかでページをめくるごとに「うわ~~😍」と目がハートになってワクワクしてきちゃいます。

     

     

    レインボーカラーのニットワンピ

     

    f:id:lisamori:20190203221315j:plain

     

    このレインボーカラーのニットワンピ、今でも普通にかわいいデザインですね~~(^^♪

     

    それに赤いタイツ赤いウェスタンブーツ赤いポシェット

     

    オシャレすぎる~  

    (; ・`д・´)

     

    ※赤が好き(∩´∀`)∩💛

     

    赤いウェスタンブーツ、欲しい……(もはや編み物関係なくなってる)。

     

    キキララカラーのベッドルームインテリア

     

    f:id:lisamori:20190203221839j:plain

     

    このページはインテリア小物を色々紹介しているのですが、どれも色づかいが絶妙にときめき心を掻き立てます♪

     

    右下の丸いピンクのキノコ柄クッション、裏返すとベッドの上に乗ってる真ん中が黄色で花びらがピンクのクッションになっているそうです!

     

    これステキ~!  

    裏も表も手が込んでいて、しかもとってもキュートでこんなクッション超ほしい!

     

    (昔子供向けのおもちゃの指輪セットが売っていて、その中に必ず一つこのクッションみたいなプラスチックの花の指輪が入っていました)

     

    そして、このグラニースクエアのベッドカバー、昔のキキララっぽい感じがたまりません☆彡

     

    ハマナカピッコロとかの極細毛糸で編んで、ちょっとしたベッド下のミニラグとかにしてもいい気がします♪

    ハマナカ毛糸 ハマナカ ピッコロ ページ3

    価格:190円
    (2019/2/3 23:10時点)

    ハマナカピッコロはこちら。

     

    一瞬ダサく見えるけどよく見るとかわいいサンタさんみたいなニットコート

     

    f:id:lisamori:20190203222546j:plain

     

    この作品はぱっと見ちょっとダサ美に見えるのですが、コートだけよく見るとチャイナ風味も感じるかわいいデザインです。

     

    ただ、先ほど出てきたレインボーワンピースもこのコートも、ほぼほぼメリヤス編みのみですw

     

    この面積を黙々と編んでいくのはかなりの忍耐力が必要になりそうです。

     

    さくらんぼのアップリケが泣けるミトン

     

    f:id:lisamori:20190203222703j:plain

     

    こま編みのミトン、キッチュですね~~(^o^)

     

    ティーン(この表現も若干死語w)向けなのでシンプルなデザインな分、時代性も感じてジーンとします。  

    そしてこのフェルトのアップリケが泣かせます。

     

    このミトンをつけて歩いている子を見たら、きっと私は心の中で抱きしめてしまうと思います(´ω`)フフ

     

    頑張ってミトンを編んで、自分好みに可愛くしようと思ってせっせとアップリケを縫い付けてる小学生を想像するとたまらなく愛おしくなります(´ω`)

     

    そんな風にして作ったものをウキウキしながら身に着けてお出かけするって、とってもステキですね🍒

     

     

    三國万里子さんのレースのショールは編めないけどこれなら編めるかも!

     

    この間ご紹介した三國万里子さんの編み物修学旅行に載っているレースのショールがすごくステキなのです。  

    f:id:lisamori:20190203223406j:plain

     

     

    モヘアの極細1本取りで細かく編んであってそれはそれはふんわりしていそうで、これにくるまってあったかいココア飲みたいな~と妄想しているのですが、いかんせんどう見てもまだ今の私には編めませんw

     

    いつか編みたいと思っているもの貯金の激しいリサモリです(^▽^;)ニャハ

     

    これはすぐには編めないですが、これなら今の私にも編めるのでは!?というショールがありました……!

    f:id:lisamori:20190203223644j:plain

     

    この右側の花ばたけのストールです!!

    これはひたすらネット編みをするだけなので、いけるのではないでしょうか……!?

    お花ではなく、モヘアで作った小さなポンポンをつけるのもいいなと思っています。

     

    ちなみに左下の黒い水玉のストールも良い感じです!

     

    花とフリルのベストは私の年齢ではもう着れまへんw

     

     

    口絵イラストの既視感がハンパない

    f:id:lisamori:20190203223954j:plain

     

    f:id:lisamori:20190203224015j:plain

     

     

     

    たぶん、このミニレディー百科シリーズの他の本にもイラストを描かれていたのではないかと思うのですが、このお二人のイラストが見覚えありすぎる~~(^▽^;)!

    でも、どの本か思い出せず…(^▽^;)

     

     

    そして、少しマニアックになってしまうのですが、

     

    f:id:lisamori:20190203224558j:plain

     

    f:id:lisamori:20190203224627j:plain

     

    作り方ページは作品ごとに見出しの枠を全部変えていたり、マンガ形式の挿絵がたくさんちりばめられていて、作り方のページを読むだけで楽しむことができるようになっています(^O^)/

     

    とても手の込んだステキ贅沢な本だと思います~~😍

     

     

    この本を買った理由は350円だったから

     

    めちゃくちゃ懐かしがっている私ですが、この本を買った理由はただひとつ。

    350円で安かったから!!!ww

     

    ※Amazonの中古本です

     

    ミニレディー百科の存在なんて頭の片隅にも思い出さず、

    昭和の子供向けの編み物の本も案外面白いかもな。安いしポチっとくか。

     

    くらいの軽い気持ちでしたが、これを読んで心に火が付きました。

     

    ミニレディー百科シリーズ、買えるのは揃えたい!!!

     

    そう思ってAmazonを探検してみたら……

     

    f:id:lisamori:20190203225242p:plain

     

    f:id:lisamori:20190203225308p:plain

     

     

    んなアホな。

     

    という値段になってましたw

     

    この値段じゃ買わないだろう(;^ω^)w

     

    ただ、種類によるみたいで私の買った編みものの本は400円でまだ出ています。

     

    メルカリや街の古本屋さんなどでコツコツ集めていきたいと思います!

     

     

    あなたの心のこもった作品は世界にたったひとつなのです

     

    巻末のメッセージがほっこりステキでした。

     

    おこづかいをためて、毛糸屋さんに行く日を楽しみにしていましょうね。

     

    たとえ、編み目が不ぞろいでも、あなたの心のこもった作品は世界にたったひとつなのです。

     

    大切にしましょうね。

     

     

    こういう言葉って月並みな言葉だよね~、と大人になると思ってしまいますが  

    改めて読むと胸に響きます(´▽`)

     

    毛糸を選んで買うところから心をこめて楽しんでいきたいと思います!!

     

     

    今日もお読みいただきありがとうございました♪

     

     

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
    にほんブログ村  

     

     

    手芸バージョンのミニレディー百科のブログはこちら♪

     

     

    たのしい編みもの (小学館ミニレディー百科シリーズ 23)

     

     

     

    たのしいビーズ手芸144 (小学館ミニレディー百科シリーズ (56))

    ハマナカあみだおれin東京に行ってきました!満足度1000%で楽しすぎる~(^O^)/

     

    みなさんこんばんは!

    リサモリです(^∀^)♪

     

    1月26日土曜日に、ハマナカのあみだおれ東京版に初参戦してきました〜!!

     

     

    f:id:lisamori:20190128225927j:image

     

    スカイツリーが見える通りなどを歩いていくと…

     

     

     

    f:id:lisamori:20190128230049j:image

     

    ハマナカ東京支店に到着です!!

    隅田川沿いの気持ちのいい場所にありました。

     

    わたしは、13時過ぎに到着しました。

     

     

    入り口を入るとすぐ、

     

    f:id:lisamori:20190128230241j:image

    マナちゃんがお出迎えしてくれます〜😭

     

    マナちゃーん!!!

     

     

    受付をすると、

    f:id:lisamori:20190128232010j:image

     

    スタンプカードをもらいました♪

     

    3個たまると、マナちゃんのマスキングテープがもらえるそうです!

    欲しい〜😍

     

     

    一番の目的果たせず…

     

    さて、今回一番の目的は、

     

    ちゅうどんのあみぐるみキットを買う!

    ということでした。

     

     

     

    ちゅうどんは真ん中の子です❤️

     

     

    しかし、ちゅうどんのあみぐるみキットは午前中で完売してしまったのでした…ガクー

     

     

    ちゅうどんは次回リベンジリベンジ😤!

    することにして、

     

    お買い物を色々しました♪

    ※たぶんちょっとお得なお値段になってたと思います。

     

     

     

    お買い物〜♪

     

     

    f:id:lisamori:20190129000504j:image

    前から気になっていた、編みつけるがま口買ってみました!!

     

     

     

    セットでコロポックルのプランドプーリングの毛糸もゲット!

     

    これは、指定通り編めれば

    f:id:lisamori:20190129000623j:image

    このNo.110のようなチェック模様になるのです!

     

    ちなみに、編みつけるがま口の大きいサイズもあって、

    nyaさんがエコアンダリアで編んだ、がま口ポシェットを付けていらして、超可愛かったです😍

     

    今回買ったミニがま口がうまく行ったら、がま口ポシェット、私も作ろうと思います!!

     

    あみぐるみバージョンのnyaさん↑

     

     

    そして、10号の4本針もゲットです!

     

     

     

     

    f:id:lisamori:20190129001204j:image

     

    そしてそして、マナちゃんとユウくんの絵のついた袋に入った、ハンドウォーマーキットを買ってみました♪

     

    ちょうど5号のかぎ針が欲しかったのです♪

     

    この袋、超大事に使いたいと思います!

     

    f:id:lisamori:20190129001415j:image

    ハンドウォーマーもちょっとだけあみあみしました!

    アメリー編んでて気持ちいい〜∩^ω^∩

     

     

     

     

     

    f:id:lisamori:20190129001544j:image

    そしてそして、前から欲しいと思っていた、マナちゃんとユウくんの絵本をゲットしました!

     

    マナちゃんとユウくんの模様の秘密とは…

     

    が描いてあって、とってもキュンキュンな絵本です😍

    全編あみぐるみ!

     

     

    って、

    私はあみだおれに買いだおれしにきたんかい

    ( ̄∀ ̄)ww

     

     

     

    優しい人しかいなくて、涙( ;∀;)

     

    同じテーブルの方と色々話しまして、

    ほんとーーにみなさん優しくて、編み物がお好きで、お話していて、超幸せでした

    ( ;∀;)

     



     

    編みかけのフェアアイルのベストを見せて下さった方がいました。

     

    私は、フェアアイルをいつか編む!と心に決めていますが、編んでいるものを見るのは初めての機会でした!

     

     

    これからスティークするところ、

    スティークして、これから始末するところ、

    始末までできたところ。

     

    この3種類の部分を全部見せていただいて、

     

    ほあー

    ほあー

     

    と、謎の声を上げながらめちゃくちゃ見させていただきました。

     

    やはり、本で見るのと、実際編んでいるものを見るのでは躍動感が違います!

     

     

    うおおー!

    私も早く編んでみたいー!

     

     

    と、思ったのでした。

     

     

     

    そして、その方はラベリーから色々編み図を見て作品を作っていらっしゃって、ラベリー登録したまま、なかなかとっつけない私は、大変勉強になりました!

     

     

     

    私は何を編んだりや?

     

     

     

    私は、三國万里子さんのモヘアのしましまニットを持って行きました!

     

    でも、間違いまくり最初は編んではほどき、ほどき、でほどいてる方が長いという悲しみ😭ww

     

     

    ちなみに、何故これを持っていったかというと、

     

    f:id:lisamori:20190129010734j:image

     

    ハマナカ リッチモアのエクセレントモヘアを使っているからなのでした( ^ω^ )

     

    本当はメーカー不問で、ハマナカの物じゃなくてもいいのです!

     

    が、何となくハマナカの毛糸のものを編みたかったのでした。

     

    ちなみに、これは袖の編みかけです!

     

     

     

    お土産までもらう

     

    参加者のTwitterキャンペーンがあり、

    指定のハッシュタグを付けてツイートして、画面を見せると、

     

    f:id:lisamori:20190129011329j:image

     

    なんと、ハマナカモヘアがもらえるのです!

    しかも、ミニポーチの編み図付き!!

     

     

    もう、至れり尽くせりで嬉し涙です😭

     

    ツイートして10秒とかの画面を見せるのがちょっと恥ずかしかったのでした

    (//∇//)ww

     

    ※ああ、この人そんなにモヘア欲しかったんだ、みたいな雰囲気w

     

    ☆追記

    ハマナカあむゆーずさんより、ハッシュタグプレゼントは恥ずかしくないですよ!

    とツイッターでコメントいただきました〜😆!

    ありがとうございます!

     

     

     

     

    絶対次も行くっ!!

     

    ハマナカのスタッフさんも、みなさん優しくて楽しくて、

     

    参加されてる方も本当に素敵な人ばかりで最高に幸せでした。

     

     

    三國さんのニットルームの時にも感じたのですが、

    編み物をされる方は、毛糸のようにほっこり温かい方が多いと思います(^O^)!!

     

     

    そして、色々な方が、色々なものを編んでいるのを見ることができて、

    普段自分だけでは知ることのできない作品の幅を一気に見させていただき、

     

    たくさんたくさん刺激を受けて、

    編み物熱がさらに上昇しました〜🔥

     

     

    次は4月にあるそうなので、また参加したいと思います(^∀^)!

     

    次は朝イチで行って、ちゅうどんを絶対うちの子にしたいと思います!!

     

    f:id:lisamori:20190129012520p:image

    リサモリ家のマナちゃんとユウくん

     

     

    今日もお読みいただきありがとうございました〜♪

     

     

     

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
    にほんブログ村

     

    一番最近のあみだおれのブログはこちら♪

     

     

     

    本家マナちゃんのあみだおれのブログです☆

     

     

    三國さんのニットルームに行った時の記事はこちらです♪

    www.lisamori.net

    www.lisamori.net

     

     

     

     

    ハマナカ 編みつける口金 アンティーク H207-018-4 がま口/口金 hama ネコポス可

    価格:729円
    (2019/1/29 01:34時点)

     

    ハマナカ キット 編みつける口金 カラフル玉編みのがま口 AMU-629 がま口 タマンドプーリング hama

    価格:1,198円
    (2019/1/29 01:35時点)

     

    ハマナカ キット 編みつける口金 ルナモールのがま口ポシェット AMU-626 がま口 hama

    価格:4,179円
    (2019/1/29 01:35時点)

     

     

    昭和46年発行の手編みの教科書みたいな本はオシャレな作品が多かった!

    f:id:lisamori:20190126204659j:plain

     

    みなさんこんにちはリサモリです!

    メルカリでとてもすてきな雄鶏社の編み物の本を購入できたので、今日はご紹介したいと思います♪  

    ※2018年9月20日にアップした引っ越し前のブログの再掲です(^O^)/

     

     

    当時にしては少し高かったと思われるお値段

     

    f:id:lisamori:20190126204610j:plain  

    本のデータ
  • タイトル:手あみ 基礎から応用まで
  • 雄鶏社
  • 昭和46年3月20日発行
  • 価格1700円(昭和46年当時)
  •  

    昭和46年で1700円というのは、結構高かったのではないでしょうか。

     

    私は昨年棒針編みの↓こちらの本を買ったのですが、価格は1000円でした。

     

     

    昭和46年の「手あみ」の本は棒針編み、かぎ針編み、アフガン編みと網羅されているのでトータルすると決して高価ではないのかもしれませんが、以前ご紹介したイルゼ・ブラッシさんの刺繍の本が300円と思うと、なかなかいいお値段だと思われます。

     

    f:id:lisamori:20190126205537j:plain

     

    ちなみに厚みが結構あります。

    先ほどの棒針の本と比べると2倍くらいあります。

    私はメルカリで送料込みで1000円でゲットできました。  

    メルカリいいね!(^o^)b

     

    オシャレ!ツィッギー風!(たぶん)

     

    最初の目次を過ぎると、カラーページで作品の紹介があります。

     

    f:id:lisamori:20190126205843j:plain  

    ツィッギーブームの影響と思われる、ミニスカートにロングブーツ。  

    つけまつげとアイライナーもばっちりのメイクです。  

    今見てもちっとも古くさくありません!

     

     

    f:id:lisamori:20190126205955j:plain  

    これはまるでピチカートファイブの野宮真貴さんのようです!  

    この赤いコート古着屋さんで売っていたら欲しいと思います。  

     

    作り方はもちろん載っていますが、アフガン編みです。アフガン編みでコート作るなんて気が遠くなりそう……(@_@)  

     

    おまけ:本家ツィッギーが可愛すぎてキュン死です。

    f:id:lisamori:20190126210159j:plain  

    f:id:lisamori:20190126210216j:plain  

    やばくなーい?平成がもうすぐ終わる今見ても超オシャレでかわいいんですけど~(謎のギャルキャラ出現)

     

     

    f:id:lisamori:20190126210315j:plain  

    このアーガイルチェックのセーターはちょっと編んでみたいかもと思っております。  

     

    まだセーター初心者なのですぐには難しいですが、この時代のセーターを編み、この時代のスカートを作り、現代のファッションと合わせて着こなしてみたいです。

     

     

    一方男性ものは

     

    f:id:lisamori:20190126210622j:plain  

    あ、あれ……。

     

    なんかダサ……げほげほ

     

    ダサイぞ……(;^_^A

     

    あ、はっきり言っちゃったwww

     

     

    女性は一周回ってレトロなものもオシャレ、というところがありますが、男性ものは絶対一周回らないほうがいいですね(;・∀・)

     

    間違いなく昔はダサイ!w

     

     

    内容は不変なので今でもばっちり実用性あります

     

    私は編み物の技法のことは詳しくは分かりませんが、この数十年単位では大きな技法の変化というのは無いのではないかと思います。

     

    なので、書かれている技法(作り目・目の増減・とじ・はぎ等)は今でもそのまま参考書として使えます。

     

    忍者じゃじゃ丸くんセーターの時に使った、後からほどける作り目のやり方もありました。  

    f:id:lisamori:20190126211129j:plain

     

    www.lisamori.net

    ※こちらの記事のセーターです

     

     

    f:id:lisamori:20190126211326j:plain  

    達筆な文字で書き込みがされているページや

    (イラストが分かりやすいですね!そして手書き風のフォントがいい味を出しています)

     

     

    f:id:lisamori:20190126211929j:plain  

    毛糸の切れ端が挟まっているページがあり、この本を使い込んで編み物を満喫していた人がいたんだなという気配があり、思わずほっこりしました(^^♪

     

     

    その他デザイン用語解説やポンポンの作り方まで網羅

    後半にはおまけとして、デザイン用語解説ページがありました。

     

    昨年流行った「ガウチョパンツ」もこの本に記載されています!  

     

    ブルージーンズ、ラップドスカート、スキニー、アッシュグレーなど今でも最先端を感じさせるファッション用語がしっかり解説されています。  

    ※ちなみにアッシュとは西洋トネリコのことでその花の色に似た薄緑色のことを指すそうです。具体的なアッシュカラーの語源を今知ったのでした……。

     

    私の母はタートルネックを「とっくりセーター」、コーデュロイを「コールテン」と言っていたのですが、この本ではしっかりタートルネック、コーデュロイと書かれていました。雄鶏社はファッション的には数十年先を行っていたのかもしれません。

     

     

    ポンポンやフリンジ、組みひもの作り方も豊富に載っています

     

    f:id:lisamori:20190126212838j:plain  

    シンプルなものだけでなく、ちょっと技の効いたふさなどもありかわいいです。  

     

    ネットの無い時代だったので1冊の本にたくさんの情報が載っていることはとても嬉しいことだったのではないかと思います!

     

     

    大切に使いたくなる本

     

    今はスマホでササっと検索すれば、YouTubeで実際に編んでる様子を見ながら編み方を勉強できる便利~な時代になりました。

     

    でも、この本が出た時代の情報源はこういう本を見ながら作ってみたり、お母さんに教えてもらったり手芸学校で教えてもらったりという方法しかなかったのだと思います。

     

    だからこそ、(たぶん)少し高い編み物の本を思い切って1冊買って編み物するとなったら、きっと一所懸命作品を作ったのではないかな~と思います(^o^)

     

    そして動画ではなくイラストと文章のみで編むので恐らく分かりにくいところもあって、いろいろ失敗も重ねて行く中で満足のいく作品を作れるようになっていたのだろうと思います。

     

    今はYouTubeというありがたいものがあって、本当によかった~~( ;∀;)


    持ち手がまぐち☆お花のニットバッグ編みました☆かぎ針編み♪

    魔法使いchikakoさんのYouTubeはとっても楽しい作品が多くて、見てるだけで楽しいです♪

     

    もし、動画が無かったらきっと私はいつまでもかぎ針編みができるようにならなかったことでしょう。。(^▽^;)

     

     

    そして、現在販売中の本や動画によって、少しずつ説明が違っていることがあるのですが、この本を見るとさらに参考先が増えていい感じです♪  

    大事にしていきたいと思います(^O^)/

     

     

    お読みいただきありがとうございました♪

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

     

     

    1/26にあみだおれに行ってきました!  

    その様子はまた記事書きます~(^^♪

     

    9200.teacup.com

     

     

     

    【ゆうメール送料無料】100本セット段数マーカー リッパー 編み物 編み目メーカー ポイント消化 送料無料

    価格:324円
    (2019/1/26 22:00時点)
    感想(98件)

    三國万里子さんのアラン、ロンドン、フェアアイル 編み物修学旅行【アラン編】

    f:id:lisamori:20190123231628j:plain

       

    こんばんはリサモリです! (^O^)/

    今日は引越し前のブログで書いた記事を加筆・修正して再掲しまーす♪

       

    以前、アメブロの方で「三國万里子さんのアラン、ロンドン、フェアアイル 編み物修学旅行」のご紹介をしたのですが、その時はアランセーターについては触れませんでした。

    ameblo.jp

       

    個人的にアイルランドとアラン諸島がとても好きなのでしっかり記事にしてみたいなと思いこの時は書かなかったのですが、今回その続編!アイルランドのアラン諸島とアランセーター編について書いてみたいと思います(^O^)!

       

    f:id:lisamori:20190123231535j:plain

     

    本のデータ
  • タイトル:アラン、ロンドン、フェアアイル 編み物修学旅行
  • 著者:三國万里子
  • 出版社:文化出版局
  • 発行日:2014年11月17日
  • 定価:1850円(税別)
  •      

    強くてほがらかなセーター♪

     

    f:id:lisamori:20190123232820j:plain

     

    これは三國さんがアイルランド国立博物館カントリーライフ館で見つけたアランセーターです。

     

     

    いつ頃の作品なのでしょうか。

     

    博物館には1942年に寄贈されたと書いてあったそうです。

     

     

    この2枚のセーターの写真、模様が全く違いますが、同じ1つのセーターの表と裏なのです!

     

     

    1枚のセーターにこんなにも模様を入れるのはそれはそれは大変なことでしょう!

     

    裾のゴム編みの部分の合間合間にケーブルが入っていて、こんなに凝っている裾のセーター見たことない

    Σ(・ω・ノ)ノ!!

    と個人的にはそこに驚きました。

     

     

    三國さんはこう書かれています。

     

    慣れるとルーチンでアランを作れるようになるものですが、このセーターはそれを拒んでいる感じがある。   ぎゅっと試みがつまっていて、編むことと遊びが一つになっている。何でしょうか、私はこのセーターを見ていると、ワクワクするのです。  

     

     

    荒々しい環境の中での毎日の編み物。

     

    その中にチャレンジや遊びを取り入れて編むことを楽しんじゃう~~(^▽^)

     

    ほがらかで素敵なセーターだなと思いました(´▽`)  

    ※後ほど荒々しい環境について書きます!

     

     

     

    アランセーター今昔

     

    現在アラン諸島では仕事としてのハンドニットは行われておらず、趣味や生活のリズムとして編んでいるだけ、とこちらの本に書いてありました。

     

     

    では、アイルランドにプロのニッターがいないかというともちろんそんなことはなく、今でもハンドニットのアランセーターを売っているお店があります。

     

    f:id:lisamori:20190123232049j:plain

     

    こちらはオモーリャというゴールウェイ(アラン諸島への船が出ている街)にあるアランニットのお店で、三國さんが見せてもらったセーターだそうです。

     

     

    どちらもステキですが、どことなく左の方がキリっと渋さがある良いラインの作品のように見えます。

     

    • 左はオモーリャ店主の方の学生時代のお気に入りのセーター
    • 右は現時点の最年少ニッターのセーター

     

    三國さんが新しいニッターが育っているのか聞いてみると、店主の女性は「教えてはいるけど今の若い人には、もうこういうセーターはできないだろう」と話します。

     

    「この人たちはパブにも行かずずーっと編んでいたけれど、今の人たちはそうじゃない。終始走り回って忙しいでしょう?」

     

    という答えが返ってきたそうです。

     

    三國さんも確かに心惹かれるニットは古い時代のものが多いと感じていたそうです。

     

    古い時代セーターを作っていた人たちは、便利なものが無い分、生活の色々な部分で心を向けて手と体を使って暮らしていました。

     

    身の回りの万事への、心と手の使い方が、ものを作るときに出るのかもしれない。 (中略)「才能」は、一人ずつ持って生まれた個性を生かすために、十分な時間と気持ちを注げる、そういう環境を作ってこそあらわれてくるものなのかもしれません。

     

    便利になって、昔より時間がたくさん取れるようになったけど、個性を生かすため…自分が本当に作りたい・成したいと思うことのためにその便利さの利点をちゃんと活かせてるかな?

     

    そんなことを真面目に考えてしまうセーターの問題提起なのでした……(;^ω^)

     

     

    三國万里子さんデザインのアランセーター

     

    もし三國さんが60年代のダブリン(アイルランドの首都)でアランセーターをデザインするならば、というテーマでデザインしたセーターが載っていました!

     

    f:id:lisamori:20190123234550j:plain

     

    とても都会的な香りのするデザインのアランセーターだと思います!  

    60年代に本当にこのセーターを売り出していたら、きっとみんな欲しくなったんじゃないかなと思います(^^♪

     

    もちろん巻末に作り方が載っているので作れちゃいます!(私は技術が足りなくてまだ作れませんがw)

     

     

    アランセーターの模様と、アランの島に張りめぐらされた石垣

     

    f:id:lisamori:20190124010801j:plain

     

    アラン諸島の島々にはこのような石垣が張りめぐらされています。

     

    それは強風吹き荒れる石灰岩の島のため、土が風でどんどん飛んで行ってしまいジャガイモなどの農作物が作れないので、石垣で土が飛ばされないように囲っているのでした。

     

    マジでハンパない風だったようです。

     

    私はアイルランドが好きすぎて1934年に作られた「アラン」というドキュメンターリ映画のDVDを持っているので見直してみたのですが

     

    伝わりますでしょうか。かなり高い断崖なのですが強風にあおられて波が崖の上にまで来ています。

     

     

    f:id:lisamori:20190124013819j:plain

    これは先ほども出てきたアイルランド国立博物館カントリーライフ館のアランセーターです。

    センターのV字の透かし模様の両脇に、網のようになっている模様があるのですが、これはトレリスというさきほどの石垣を模した模様になっています。 トレリス以外の模様もアランの島にある景色や物から取った模様がいくつもあります。

    • 海藻(IRISH MOSS Stitch)

    わかめ等の海藻を土に敷いて肥料にしていました。

    f:id:lisamori:20190124011155j:plain

     

     

    f:id:lisamori:20190124011439p:plain

    ※大量の海藻をカゴに入れて背負ってます

    f:id:lisamori:20190124011314p:plain

    ※その海藻を畑に持ってきて土の上に敷きます

    後ろの男性は地面の岩を割って土を掘り起こそうとしています。

     

     

    • ケーブル(漁師の命綱)

     

     

    • バスケット(魚でいっぱいになったカゴのイメージだそうです)

     

    ※カゴ、編地とそっくりな気がする!

     

    アランセーターは、アランの島の景色を写してセーターに描いたように思います。

     

     

    1930年代前半のアランの島の生活

     

    編み物修学旅行に、アランセーターのもとの形は1930年代に作られたと考えられていますとありました。

     

    先ほどご紹介した「アラン」という映画はまさに1930年代前半のドキュメンタリーなので、アランを少し見てみましょう。

     

    f:id:lisamori:20190124014609p:plain

    少年のセーターの袖に模様が入っているのが確認できます。 初期のアランセーターは紺色の細い糸で編まれ、ぱっと見た印象は手の込んだガンジーセーターのよう、とのことなのでまさに少年のセーターがそれだと思われます。 構造もガンジーセーターに似ていて、身頃も袖も輪で編まれていたそうです。

    f:id:lisamori:20190124014641p:plain

    たった1回だけ出てくる女性が編み物をしているシーンでは、輪編みをしている様子が写っていました。

     

    ちなみに右手に糸をかけて編んでいます!

     

    それ以外、どのようなシーンが多いかというと

    f:id:lisamori:20190124014746p:plain

     

    f:id:lisamori:20190124014802p:plain

    漁をしているシーンが大半です。

    こんな小さな手漕ぎの船(カラハ)で、めちゃくちゃ荒れ狂う大西洋に漕ぎ出し、2日2晩かけて鮫を捕まえることもあったようです。

     

    アランセーターの模様は家ごとに家紋のような意味があり、残念ながら漁で亡くなってしまった人がいたときにそのセーターの柄を見ればどこの家の人だか分かる、という言い伝えがありました。

     

    これは俗説で実際はそんな家紋的な意味は無かった、という方が今は主な見方のようですが、この小舟であのすさまじい海に漁に出ていたと思うと、家紋ではなかったとしても、奥さんやお母さんは祈りをこめて一目一目編んだことでしょう!

     

    「アラン」でもラストの方で、荒れた海から旦那さんが無事に戻るようにずっと海を見つめている母子の様子が描かれています。

    f:id:lisamori:20190124014947j:plain

     

    1950年代頃からアランセーターがブームになり、女性が編み物で現金収入を得られる道ができた時、彼女たちは嬉しかったのではないかと思います。

     

    毎回毎回愛する人が生きて戻るように祈り続けるだけではなく、自分の手で収入を得ることができるようになれば、愛する人が死の危険に晒される回数も減らせると思ったのではないかなと、思いました。

     

    そういう意味では、商品としてのハンドニットですが、やっぱり命を懸けて編んでいたのかもしれません。

     

    私の想像なので、正確なことは分かりませんが……。

     

    オモーリャの女店主が「今の人にはこういうセーターはもう編めないだろう」と言った理由の一つもあるのかななんて思いました。

     

    ひつじは80年経っても変わらないよ

    偶然にも親子のひつじの姿が、「編み物修学旅行」にも「アラン」にも収められていました(^▽^)

    f:id:lisamori:20190124015109p:plain

     

    f:id:lisamori:20190124015128j:plain

     

    心なしか現代のひつじさんの方が毛がモコモコしてるようにも見えますが、種類や角度の違いかもしれません……!

     

    今も昔もひつじさんたちのおかげで編み物できるね(^o^)ありがとう♪

     

     

    余談ですが、かぎ針編みのショールをアランの女性は使っていたそうです!

    アランでかぎ針編みしてたんだΣ(・□・;)と妙に驚き感動したのでしたw

    f:id:lisamori:20190124015231j:plain

    私はまだかぎ針を始めて1年経っていないのですが、アランの人もかぎ針編みしていたと知り更にかぎ針編みも熱が入りそうです♪

     

     

    今日もお読みいただきありがとうございました!

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

     

    こちらもおススメです☆

     

    9200.teacup.com

     

     

     

     

     

     

     

    すぎやまともさんのしろくまミトン完成!メローイエローカラーにして、ドラクエの呪文を唱えさせてみました)^o^(

     

    みなさんこんばんは!

    リサモリです(。・∀・)ノ 

     

     

    さて、以前毛糸を購入した記事を書いていた、すぎやまともさんのシロクマミトン!

     

    www.lisamori.net

     

     

     

    とうとう完成しました〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+

    イェーイ!!

     

    f:id:lisamori:20190122011430j:image

     

     

    アレンジで懐かしのドリンク、メローイエローカラーにしてみました!

     

     

     

    f:id:lisamori:20190122000951j:image

    ※ファンタ持ってるやん 

     

     

     

    そして、裏返すと…

     

     

     

     

    f:id:lisamori:20190122011335j:image

     

    くまさんが、「フバーハ」を唱えてくれています!

     

    ※フバーハはドラクエの呪文で、唱えると優しい光の衣が体を包み吹雪などから守ってくれます✨

     

     

    f:id:lisamori:20190122015938j:plain

    ※お写真お借りしました

     

     

     

    f:id:lisamori:20190122002636j:image

     

     

     

     

     

     

    シンプルだけどミスりまくる悲しさ(シクシクシク)

     

    さて、このミトン最初はすべり目を使った模様編みで始まるのですが、最初ミスりまくって、何度もほどきました( ;∀;)

     

    慣れてきたわ〜

    と思って油断する頃が一番ヤバいですね。

     

     

    そして、手のひらあたりの黄色一色エリアは、一色ですが、二本の毛糸を交互に編んでいきます。

     

    なので厚みがあるホカホカミトンになっています!

     

    そして、この部分に赤い毛糸で編み込みで文字を入れたのですが、裏に糸を渡す時にキツくなってしまってる部分があり、つれてしまいました…

     

     

    余計なことしてミスを増やす、ろくでなしブルース。

     

     

    後から考えると、メリヤス刺繍の方が良かったかもしれません…

     

    f:id:lisamori:20190122003418j:image

    文字が編めて喜びで撮った一枚。

     

     

     

     

    そして、右手の方の左上2目一度が全部ミスってます…

     

     

     

    f:id:lisamori:20190122013133j:image

     

     

    ヽ(;▽;)ノやっちまった〜笑笑

     

     

    でも、ここまで派手にやっちまったので、もう一生2目一度は間違えないことでしょう!

     (前向き)

     

     

    f:id:lisamori:20190122003829j:image

    見本

     

    f:id:lisamori:20190122004209j:image

    完成品

     

     

    ラデュレのマカロンと

    駄菓子…

     

    というくらいの違いを感じますが、

    なかなか気に入ってます😄!

     

    さっそく明日から使ってみようと思います〜♪

     

    余った毛糸で

     

    毛糸が結構余ったので、編んでみたいと思っていた同じ本に載っている靴下も編んでみました!

     

    f:id:lisamori:20190122014629j:image

    この靴下です

     

     

    f:id:lisamori:20190122014658j:image

     


    f:id:lisamori:20190122014703j:image

     

    まだ、片方しかできてませんが…σ^_^;

     

     

     

    今日もお読みいただきありがとうございました〜(o^^o)

     

     

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
    にほんブログ村

     

     

    9200.teacup.com

     

     

     

     

     

    昭和38年の流行のレース編みは、とっても斬新でポップ!時々ファンキー(・∀・)

     

    みなさんこんばんは!

    リサモリです(^∀^)

     

     

    先日お届けした、実家で発掘!

    祖母の古いレース編みの本!

     

    www.lisamori.net

     

     

     

    の2冊めをご紹介したいと思います〜(^o^)

     

     

    f:id:lisamori:20190120001308j:image

     

    本のデータ

    タイトル:流行のレース編 婦人倶楽部4月号付録 
    出版社:講談社
    発行日:昭和38年4月1日発行

     

     

     

    表紙は、赤地で白、緑、青のレース編みに、

    黄色い鳥が差し色として入っています。

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120001914j:image

     

    一番最初のページは、レースのカーテンに小花のレース編みを入れたものです。

     

    春らしい小花柄を入れると、殺風景なレースカーテンも途端に可愛らしくなりますね(o^^o)

     

    レースカーテンの向こうに鳥籠がうっすら見えます。

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120002304j:image

    サテンの光沢のある布のクッションに、真紅の花をモチーフにしたレース編みのカバー。

     

    どことなく曼荼羅のようでもあり、

    デザインされた渡辺イルゼさんはルーマニアの方ということで東欧の趣きもあり、

     

    一度見たら忘れないクッションカバーだと思います。

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120002815j:image

    どことなくのんきでハッピー🌷

    そしてポップ!

    な感じのするドイリーです)^o^(

     

    背景のブルーと、手前の黄色い何かの影とのコントラストも目に鮮やかで楽しいです♪

     

    この本のデザインをされた方は、かなりハイカラなセンスをお持ちだったのではないかと思います!

     

     

     

    懐かし家電カバー再び

     

    前回ご紹介した本に、足踏みミシンや昔のテレビなど懐かしい家電のカバーが色々載っていましたが、今回もありました!

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120003435j:image

     

    ステレオカバーその①

     

    ミモザの花のような、とてもステキなステレオカバー!

    これは、普通に今でも欲しい😍

     

    そして、鳥がステレオの上にとまっています。

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120003720j:image

     

    ステレオカバーその②

     

    こちらはスミレのようなお花が並んでいるステレオカバーです!

     

    このステレオのレトロな形が、もうカッコいいでやんす+゚。*(*´∀`*)*。゚+

     

     

     

     

    f:id:lisamori:20190120004034j:image

     

    そして、またまた画面を覆っちゃうタイプのテレビカバー登場!

     

    今ほどテレビを連続でつけたりしなかったのでしょうか〜

     

    ぱっと見は上の透かしのたくさん入った方が好みですが、

     

    下のカバーは、花が色とりどりの糸で編まれているようなので、カラーで見るとすごくキレイそうで気になります( ^ω^ )

     

     

     

    小鳥がテーマ

     

    ページを何度かめくって気づいたのですが、

     

    f:id:lisamori:20190120004551j:image

     

     

    f:id:lisamori:20190120004602j:image

     

    頻繁に(たぶん)本物の鳥がページの中にちょこんといます。

     

    鳥籠に入ってるシルエットだけ、などニクイ登場のさせ方もしてます(ノv`*)

     

     

    この本は、生きている小鳥をデザインのテーマに使っているようで、そんな手芸本今まで見たことない∑(゚Д゚)!!

     

    ので、すごく面白くて、見ていて楽しくなってしまいました(^○^)

     

    やっぱり昭和の手芸本の世界は、たまりません〜〜!!

     

     

    ※もしかして私の知らないだけで最近でもそういう本あるのかもですがw

     

     

    余談ですが先ほどの写真に風車のような模様のドイリーがありまして、

     

    f:id:lisamori:20190120005432j:image

     

    これが1970年代のナイキの風車マークに似てるな〜と思いました。

     

    f:id:lisamori:20190120005514j:image

    ※お写真お借りしました

     

     

     

     

    風車再び

     

    さらにもう一つ、風車ありました。

     

    f:id:lisamori:20190120005746j:image

     

    風車がめっちゃ囲んでいるドイリーです!

    これはさらにナイキの風車と似ている。

     

     

    すごく個性的なデザインで、しかも風車の部分は色を変えるようなので、これが友達の家のテーブルにかかっていたらファンキーなお母さんなんだな

     

    と思うと思います(⌒▽⌒)ww

     

     

     

    そして、風車ではないのですが、

     

    f:id:lisamori:20190120005839j:image

     

    とてもリアリティのある雪の結晶のモチーフのドイリーがありました❄️

     

    f:id:lisamori:20190120010351j:image

     

    繊細さがよく表現されてますね〜!!

     

     

     

    さて、祖母の残したレース編みの本をご紹介させていただきました!

     

    私は昭和の手芸の古本を時々探すのですが、

    編み物の本より、

    レース編みの本の方が出会う確率が高い気がします。

     

    それだけ当時レース編みは絶大な人気があったのだろうなと、最近感じています。

     

    (もしかしたらたまたまの可能性もありますがw)

     

     

    家事の合間に、自分の指の先から繊細なレースが生まれていくのは、当時の女性のささやかで大きな楽しみだったのかなと思うと、

     

    ふんわりした気持ちになります(o^^o)

     

     

    古本で購入したレース編みの本、まだご紹介できていないものもあるので、またご紹介させていただきます〜!

     

     

    本日もお読みいただきありがとうございました!

    ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

     

     

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
    にほんブログ村

     

    9200.teacup.com