こんにちは!
リサモリです(^∀^)
私は手芸全般いろいろ興味があり
刺繍や
ビーズや
樹脂粘土など(^∀^)
あちこち手を出してみてるのですが
最後まで完成して
ずっと続けられるのは
ダントツで編み物です🧶!
今の私の人生では、
編み物は切っても切れない
と感じるくらい
編み物が好きなのですが
手芸でいろいろ作りたい!
と、2016年に思い始めてから
編み物に辿り着くまで実は1年以上
時間がかかっています(*´ー`*)
やってみないと分からない
1番最初に始めた手芸は
樹脂粘土でのこけし作りだったのですが
こんな小粒なこけしを作るのに
えらい苦労して
向いてないかも…(。-∀-)
と思い、樹脂粘土のことは
一旦忘れることにしました😅
その後も、せっかく時間をかけて
刺繍したものなのに
使うと薄汚れていくと考えると
悲しくて刺繍が進まなかったり
(しょうもない理由😅)
などなど、継続して続けていけるほど
自分にピッタリくるものに
しばらく出会いませんでした。
そして1年くらいフラフラと
その時、興味の出たものを作っていくなかで
ずっと避けてきた
編み物をやってみたところ
やべー!!
めっちゃおもしれー!!!(・∀・)
となりまして、
今の編み物好きに至ります(^∀^)
刺繍や樹脂粘土は
細かい部分の美しさを求められますが
それが私には難しかった…+゚。*(*´∀`*)*。゚+
編み物は基本的に
刺しゅう糸よりも太い糸で編むし
樹脂粘土ほどの細かい作業を
必要としないし、
汚れたらそんなに深く考えずに
洗濯機のオシャレ着モードで洗える。
編み物をやってみるまで
自分が編み物と相性がいいだなんて
気づきもしなかったし、考えてもみませんでした。
人生にはそういうことがたくさんある気がする
趣味の世界、
それも「手芸」と限定した中でも
やってみないと自分に合ってるか合ってないか
分からない、
ということは
人生にもそういうことが
たくさんあるんだろうな〜(*´ー`*)
と、よく考えます。
もしかしたら、バンドのボーカルとして
隠された才能があるかもしれないけど
やったことないから、分からないし
やったことないことに対しては大概
どうせ無理だよ
って心の中で言ってしまいます(ΦдΦ)
成田悠輔さんがTwitterに書かれていた
不可能を可能にするより
可能を不可能だと思い込まないことが大事
というのが、
すごくいい言葉だ!と思いました。
ガラスの天井をぶち破れ!
なので、これからも
作りたいな!と思うものがあったら
ずんずん作って、
やってみたいことがあれば
「どうせ無理」という言葉は封印して
チャレンジしてみます∩^ω^∩!
私の場合は編み物でしたが
みなさんも、もし何かチャレンジしてみたい
ことがあったら、
ぜひどんどんやってみてください(*・∀-*)ノ
脳に新しい刺激をするだけでも
アンチエイジングになるみたいですっ♪
失敗したって、写真を撮って
一言大喜利を自分で付ければ
笑えてプラスになるぜっ😎
ちなみに私がさっさと諦めた樹脂粘土で
妹はめっちゃ上手にドールハウスの小物を
作っているので
姉妹でも得意分野の違いが
かなりあるようです(^∀^)!
ずんずんいきましょ〜♪
ずずんがずん♪
今日もお読みいただきありがとうございました〜♪
いつもこちらの↑クリックやはてなブログの星を付けて下さる皆様、本当にありがとうございます😭
とてもとても励みになっています!
成田悠輔さんはイェール大学の助教授をされてる面白い方です(^∀^)
⭐️YouTube始めました(*・∀-*)ノ