みなさんこんばんは!
リサモリです(o^^o)
人生で2度目のMiknitsのキットが届いたので、ご紹介させていただきます〜♪
購入したのは、
kinokoというカーディガンの茶色です(^∀^)
完成図
※お写真お借りしました
キノコっぽい模様が、とってもチャーミングで少し愉快(o^^o)🍄
リブの部分も模様編みになっているのが、ほんとに素敵。
毛糸はMiknitsのアランの毛糸です!
色々な色がミックスされた茶色でとても味わいのある、ステキな茶色です( ^ω^ )
編めるのか…?
さて、編み物始めて一年と少し。
ウェアは簡単なセーター1枚しか編んだことないのに、何故これにチャレンジしようと思ったかといいますと…
編みもの修学旅行に載っている、海鳥のカーディガンを編んでみたいと以前から思っていました。
でも、そもそもカーディガンはどういう仕組みで編むものなのか知らないので、編み方を見ても、イマイチぴんと来ず、うーんと考えておりました。
そして、気づいたのがMiknitsのキットなら、詳しく編み方も書いてあるし、何より超ステキなカーディガンが編める😍
と思い、挑戦することにしました!
でも、不安はありありです…
が、必ず完成させてみせるじょっ🔥ごおお
道具はこちらを使ってます
80cmのケーブルの、8号と10号輪針が指定になってまして、
以前買ったものが家の中にあったので、それで編むことにしました!
ニットプロ トレンツ10号
ニットプロ シンフォニーウッド8号
ニットプロ オレンジの80cmケーブル🍊
ななつむぎさん(ニットプロ専門店)で、バーゲンの時にせっせと買っておいてよかった〜(^O^)V
まずはここまで編めました
9段目まで編めました♪
わずかにですが、模様が出始めて、どんどこ編みたい気持ちフルスロットルですw!
ちなみに作り目をきつく作りすぎたみたいで、2段目を編むときにめちゃくちゃきつくて、指が痛くなり苦労してしまいました
( ̄▽ ̄)ww
さて、三國万里子さんのニットルーム2回目が、1/14と15であります!
この時にせっせとkinokoカーディガンを編むべく、もう少しでも進めて行きたいと思います〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わ〜!!
楽しみすぎる〜😍
ちなみにこの間編み始めた、しましまセーターですが、
1/13時点でここまでとなっております。
ほんとは昨年末に毛糸が届いていたら、お正月休みの間に完成させて、このニットルームに着て行こうと思っていたのです…。
まったく間に合わず😭
仕方ないですね( ̄∇ ̄)
モヘアのフワフワをゆっくり楽しんで編んでいくことにします。
今日もお読みいただきありがとうございました♪
よかったらポチッとお願いします(〃⌒ー⌒)ゞ
掲示板もお気軽にコメントください(^^♪
リサモリの森ブログ 掲示板☆ - ブログ「リサモリの森-陰翳礼讃-」の掲示板です♪
ななつむぎさんの楽天バージョンもできてました!
![]() |
ニットプロ For Needles 針先サイズタグ /KnitPro 価格:398円 |
![]() |
ニットプロ 付け替え式 輪針用ケーブル(カラー:オレンジ )80cm用10634 【KN】 価格:410円 |