計画を立てる時は上手くいかないことを前提に立ててみよう。そうしなかった私はGW思ってたのと違うってなった(^∀^)

 

こんにちは!

リサモリです(*・∀-*)ノ

 

いやー、ゴールデンウィーク

あっという間に

終わっちゃいましたね〜(´;ω;`)

 

 

ゴールデンウィークに入る前に

この日はこれをしよう!

という簡単な計画を立てていました。

 

 

f:id:lisamori:20250511141322j:image

 

 

しかし、思ってた以上に

計画通りにはいかないわね〜ʅ(◞‿◟)ʃ💦

 

 

 

読みが甘い

 

まず、服作りをしました!

 

f:id:lisamori:20250508093845j:image

 

 

事前の計画では

 

型紙、裁断で1日

ミシン掛け、仕上げ作業で1日

合計2日

 

と思っていたのですが、実際は

 

 

型紙作りで1日

裁断で1日

ミシン掛け、仕上げ作業で2日

合計4日

 

と、予定の倍の日数がかかりました😂

 

 

f:id:lisamori:20250508094227p:image

 

なんで…??

 

 

まあ、これは作りたいのに

やる気がイマイチ湧いてこないという

ジレンマに苦しみながらも

完成に漕ぎ着けたので

 

よくやった(o´▽`)ノ

 

ということにしておきます!!

 

 

f:id:lisamori:20250508094846j:image

シャツの作製日記は別ブログに書きます♪

 

 

※この、

作りたいのにやる気が起きない現象

について、ちょっと思うことがあったので

またじっくりそこは

ブログにしたいと思っております(^∀^)

 

 

 

さて、本来ならシャツは2日で完成させて

ゴールデンウィークがあと2日余る予定

だったので、

 

そこで

 

f:id:lisamori:20250508095049j:image

 

推しぬいの試作を作る予定でした…

 

 

しかし、推しぬいは何もできず😭

悔しいぜ!

本をよく見てイメトレだけしておきました📕

 

 

他にも、植物の種蒔きをしようと

思っていたのですが

最終日雨だしよ〜ヽ(;▽;)☔️

 

 

f:id:lisamori:20250511141308j:image

 

 

 

 

ポーチも作ろうと思っていたのですが

無理でしたっ(o´▽`)ノ!

 

計画を立ててる時は

何でもサクサク出来そうな気持ちなのに

 

実際、その時になると

思ってる以上に進まない現象が

起きますね…

 

 

その現象の名前は、ズバリ

 

読みが甘い

 

でしょう👓✨

 

 

f:id:lisamori:20250511141343j:image

 

 

読みが甘々人生です+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

 

 

昔、メンタリストDaiGo氏がYouTubeで

計画を立てる時は

上手くいかないことを前提に

立てることが大事

 

と言っていた(気がする)のですが

 

ホントだなΣ(・□・;)

 

 

 

 

ちなみに計画通りにできたことは

 

f:id:lisamori:20250510084451j:image

 

 

ダイソーで買って来た串で

焼き鳥作りです∩^ω^∩

 

 

 

f:id:lisamori:20250510084538j:image

 

ゴールデンウィークが始まる直前の金曜日

寝る前、急に焼き鳥が食べたくなりまして

翌日さっそく作ってみました(*・∀-*)ノ

 

(食い意地が張ってるので食べ物の計画は速やかに実行される)

 

 

f:id:lisamori:20250510084639j:image

 

 

フライパンで焼くので

照り焼きみたいな感じですが

美味しかったです(* ̄▽ ̄)b!

 

 

鶏皮串も美味しかった(●´ー`●)

 

 

まあさ、計画通りにいかないのも

それが人生さっΣd(´∀`)

 

ということで

推しぬいは、また週末にチミチミ作って

行こうと思います😉

 

 

みなさんは楽しいゴールデンウィーク

過ごせましたでしょうか?

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

 

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」