グレゴリ青山さん『ある手芸中毒者の告白』三國万里子さん『三國寮の人形たち』サイン本ゲットだぜo(^▽^)o

f:id:lisamori:20250225213527j:image

 

こんにちは!

リサモリです(^∀^)

 

この間、とある2冊のサイン本をゲットしまして

そのブログを書きたいと思います…(*・∀-*)ノ

 

 

それは、

 

f:id:lisamori:20250225154722j:image

 

グレゴリ青山さん

ある手芸中毒者の告白

 

 

 

f:id:lisamori:20250225154806j:image

 

三國万里子さん

三國寮の人形たち

 

 

です(^-^)v

 

 

グレゴリ青山さんの本は面白い

 

f:id:lisamori:20250225193724j:image

 

 

20年以上前、

旅に憧れていた私は

グレゴリ青山さんのデビュー作?

 

『旅のグ』

 

をふらりと本屋さんで買いました。

 

 

このマンガは旅行人という

雑誌に掲載されていて

 

アジアの国々をバックパッカーとして

旅した様子を描いたもので

 

 

f:id:lisamori:20250225194033p:image

 

面白い…<(*ΦωΦ*)>!!

 

と私は一気にグレゴリ青山さんのファンになり

 

私もバックパックを背負い

旅に出ました🎒

 

 

f:id:lisamori:20250225201404j:image

 

 

グレゴリ青山さんはレトロなモノや

古本などについてもたくさん書かれていて

 

私の古本好きなども

グレゴリ青山さんの影響が

とても大きいのでした(*・∀-*)ノ

 

 

さて、そんなグレゴリ青山さんが

手芸が好き過ぎて

マンガを描くより、手芸する方が好きと

言い切ってしまうところから始まるマンガ

 

手芸中毒者の告白

 

は、2/12に発売されました!!(^∀^)

 

webでも読めます💁‍♀️

 

 

 

f:id:lisamori:20250225202927p:image

 

 

手芸あるある

洋裁本あるある

 

服を作りながら、

1人ソーイングビーごっこしちゃうなど

 

 

f:id:lisamori:20250225204158j:image

 

わかりすぎる〜😂😂

 

となるところが多くて

とても面白いです∩^ω^∩!!

 

ソーイング本のモデルさんの体型が

モデル体型すぎて

それを見て服を作ろうと思う人間と

かけ離れすぎてはいないか…?

 

という密やかな疑問が

同じだったことに

安心したりしました(*・∀-*)ノ

 

 

最後まで読み終え、

あまりの面白さに感動しまして

 

これは、サイン本をゲットせねばっ(*`ω´*)🔥

 

 

と、情熱に火がつきまして

翌日サイン本探しに出かけました!

 

 

f:id:lisamori:20250225205729p:image

 

 

紆余曲折ありましたが

西荻窪にある『今野書店』さんという

本屋さんでゲットできました(^-^)v

 

 

f:id:lisamori:20250225205911j:image

 

手書きの色紙もありました∩^ω^∩!

 

うううううれし〜〜い(*゚▽゚*)!!

 

と、大喜びしながら

ふと後ろを振り向くと

 

 

f:id:lisamori:20250225210025j:image

 

なんと三國万里子さんの

三國寮の人形たち のサイン本も

置いてありました🤯!!

 

 

こ、これは予定外だった…Σ(´д`)

 

けどこんな目の前にあったら

連れて帰らないわけにはいかないっ(∩∀`*)

 

と、こちらも胸に抱えました。

(どちらもすでに持ってるので両方とも2冊目の購入笑)

 

 

f:id:lisamori:20250225210302j:image

 

三國万里子さんの直筆

寮母メッセージ色紙もあり

 

 

f:id:lisamori:20250225210340j:image

 

三千代さんというお名前のお人形が

店番をしていらっしゃいました(∩∀`*)

 

(本に出てくるガブリエルの妹さんだそうです!)

 

そして、三國万里子さんのチョイスした

アンティーク雑貨や

 

三國さんが人形にしたくなるキャラが

出てくる本

などが棚に並んでいました📕✨

 

 

f:id:lisamori:20250225210858j:image

こんな本紹介の紙もありました✨

 

 

大好きな作家さんのサイン本が

一度に2冊手に入って

 

ぼかぁ、幸せだな〜🥹

 

と若大将のセリフを頭の中に

リフレインさせながら

私を包む夕闇の中、帰ったのであった…🌆

 

※実際はそんなに夕方じゃなかったけど笑

 

 

f:id:lisamori:20250225211933j:image

 

こちらの今野書店さんは

街の書店さんなのですが

素敵な作家さんのコーナーを作られたり

イベントをされたりしていて

 

とても楽しい本屋さんでした😆

 

 

店員さんにお二人の色紙などの写真を

撮って良いかお聞きしたところ

 

もちろん大丈夫ですよ!

SNSをされていましたら、

アップしていただいても大丈夫です!

 

と、ご親切に言って下さいました🥹

 

 

西荻窪に来られる際は

お勧めの本屋さんですっo(^▽^)o

 

 

 

この本たちを熟読して

手芸熱をいっぱい上げていきたいと思いますっ!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました♪

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

人気ブログランキング

 

 

 

 

三國寮の人形たち

三國寮の人形たち

Amazon