こんにちは!
リサモリです( ゚∀゚)ノ
柴崎先生のTwitter、
本当に上手で面白いですね🖼️
4コマ目で急に絵が完成しちゃう😆
リキテックスのアクリルガッシュを使って描きますよ。さあ、お値段に見合った画材なのか??じっくり検証します!
— Watercolor by Shibasaki🎨柴崎春通 (@shibasaki_art) 2023年5月30日
YouTube: Watercolor by Shibasaki https://t.co/N5FN9fwvio pic.twitter.com/BqEB2exjqa
さて、私も柴崎先生に倣って
お洋服をちゃちゃっと作りましょう∩^ω^∩
この間買った、この布で
簡単トップスを作ります♪
KOKKA
マルチカラーのオックスプリント
「パッチワーク」1.5m
この本に載っている
フレンチスリーブトップスです🇫🇷
一度作ったことがあるので
型紙は使い回しです( ̄ー ̄)b
ちなみに自分で型紙を作る本なのですが
複雑なことはほとんどないので
洋裁超初心者の私ですが
そんなに難しく無くできました☺️
ざざっと置いて
まち針で止めます。
型紙は前身頃と後ろ身頃の
1枚ずつで超シンプルです👍
ジョキジョキっと切っていきます✂️
切れたのでミシンをかけましょう😆!
これがミシンってこと?
ダダダっとミシン!
そして完成しました〜(。・∀・)ノ!
部屋着に便利
襟ぐりは家にあった黒いバイヤステープに
してみました🐦⬛
着てみるとこんな感じです〜😉
デニムにインするとこんな感じ!
何故インするかというと…
裾の縫い目がバグっているからです😂
ズボンに入れちゃえば
見えないから(* ̄▽ ̄)b
後ろはこんな感じです(・∀・)
もともと部屋着用にと思っていたので
裾が手抜きではございますが
気に入りました∩^ω^∩!
明日からバリバリ着たいと思います〜!
ちなみにチャチャっと作ってるつもりですが
気づくと結構時間かかってました( ̄▽ ̄;)笑
カーブ縫うのがまだだいぶ下手くそです😭
練習あるのみだぜい。
布を裁断して大きく余ってしまった部分で
簡単コースターも作ってみました(^∀^)🍹
急に気温が上がったので
熱中症などお気をつけください☀️
今日もお読みいただきありがとうございました〜🎵
津田蘭子さんはYouTubeでいくつかお洋服の作り方をシェアされてます(^∀^)