こんにちは!
リサモリです(^∀^)
もう2022年の手帳が本屋さんに
いっぱい並んでますね〜!早い!🙄
刺しゅうの啓佑社さんから
素敵な刺しゅうの手帳&カレンダーを
いただきました🪡✨
今年もお花の刺しゅうがとてもオシャレなので
ご紹介させていただきます♪
そして、最後にリサモリの
元気になる簡単手帳日記も
ご紹介しまーす!
使いやすいのにステキ
ページは見開きで1ヶ月のカレンダー方式。
下の部分に刺しゅうが入ってます🌸
そして、めくると
フリースペースがある感じです!
私はシンプルな手帳が好きなので
この形、最高です(^∀^)👍
中身をちょっとご紹介〜♪
1月はデージー🌼
デージーはヒナギクのことだそうです!
始めて知った(^∀^)!
まんまるでかわゆい(^∀^)
2月はチューリップ🌷
花の周りの緑色の部分が
なんかリアルですごい😳
5月はラナンキュラス
白雪姫みたいな可憐で
かわいいお花の刺繍🥰
細かい白い刺繍が、
レースのような繊細さで
心惹かれました(∩∀`*)
8月は朝顔!
やっぱり夏は朝顔ですね(^∀^)
何歳になっても朝顔を見ると
夏休みを思い出します🍧
9月はフウセンカズラ
丸っこくてかわいい(^∀^)
葉っぱや実の細かいグラデーションの
刺繍がすごいな〜と思います!
10月はコスモス!
秋といえばコスモス∩^ω^∩
素朴でかわいい花の刺繍に
キュンとします(∩∀`*)
ふと山口百恵さんの秋桜を聴いてみました。
あまりにタイムリーすぎて眞子さまのことを
想ってしまいました😂
お幸せに〜✨
キレイなお花の刺繍を見ていると
深く深呼吸できる感じがしますo(^▽^)o
日々、刺繍の美しい糸目を
目にすることができておすすめですっ♪
糸の重なりとか艶めきを見ると
ワクワクします〜🤤
さて、こんな素敵な手帳に何を書きましょう☺️
簡単日記
私は細かく手帳や日記を書こうとすると
続かなくなってしまうので
こんな感じで
その日できたことや嬉しかったことを
寝る前にちょこちょこっと
書いています(^∀^)
日々はおんなじようなことの
繰り返しではありますが
たったこれだけで
今日も私よくできました!💯
という気持ちで眠りにつけるので
結構いい感じです∩^ω^∩
そして、振り返ると
たくさん努力してたり
努力できなかったけど、
ご飯は美味しく食べて生きてるわ〜
みたいに自分の様子が
ページに残っているので
落ち込んだ時、
これを見直すと少し元気になりますヽ(^∀^*)
あー、私はなんだかんだ楽しく生きてるな〜
と(^∀^)笑
ちなみに反省とか嫌だったことは
ここには書きません(* ̄∀ ̄)
この手帳は楽しいことオンリー手帳でございます!
もう、どうしようもなく
嫌なことがあった時は
別の紙に色々書き出して
それの何が嫌だったのか
どう感じたから嫌だったのか
何でそう感じるのか
など自分の心を
分析してみたりします(^o^)
腹が立ったり自信がなくなったりする日も
ありますよね…(ノv`*)
1番奥にある気持ちが分かるとホッとして
心が少し軽くなります(o^^o)
今年も残すところ2ヶ月と1週間くらいに
なってきましたね!
今年の日々を満喫すべく
せっせと手帳に
2段編み物した!
体操した!
を書き込んでいきたいと思います
(^∀^)この2つの登場率めっちゃ高いです笑
編み物2段って少な!
体操は15分くらいしかしてない!
ですが、
私の「がんばった!」のハードルは
激低ですヽ(^◇^*)/!
ゆるーく楽しく日々を満喫していきましょう〜♪
今日もお読みいただきありがとうございました!